ページ

2014年4月26日

*フライパンの数と収納

前回の記事
お鍋を4つ持っていると書きました。



今回はフライパンについて
書こうと思います。



フライパンはひとつだけ 持っています。
取手のとれるティファールです。

 

3年前
このティファールを買うときは

「試しにひとつ買って
あとから深型タイプも買おう」

と思っていて
積み重ね収納できるように
取手のとれるタイプにしました。
 


でも それから買い足すことはなく
フライパンはこれひとつだけ。



このティファールのフライパンは
とっても使いやすいです。



だけど そもそも
フライパンは
ひとつあれば十分でした。



フライパンで調理したあとは
必ず全部お皿にうつすし、

うちのコンロは2口なので
同時に調理できるのはふたつまで
ということを考えると、

フライパンはひとつで
事足りてしまいます。



玉子焼き用の四角いフライパンや
中華鍋やなんかも
あったら便利かもと思いますが、

玉子焼きや炒飯の調理も
このフライパンで満足しているので

フライパンはこれひとつで
今のところ何も問題ありません。
 

取手をとって解体すると
こんなにコンパクトに
収納できます。


でも
いつも解体しないで
収納しています。

そのほうが
使いたいときにすぐ使えて
便利です。



解体して
食洗機で洗うこともあります。
 
食洗機に入れると
フッ素加工がダメになるという話を
聞いたことがあるのですが
うちのは今のところ問題なしです。



まだまだ大丈夫そうだけど、
フッ素加工のフライパンは
そのうちフッ素加工が剥がれてきてしまうと
聞いたことがあります。

もしそうなったときは
本体だけを交換するつもりです。


コンロ下の収納扉の中には、
鍋が4つ、フライパンが1つ、
塩、胡椒、オイル数本。


狭い場所にたくさん収納しようとして
無理に積み重ねたり
パズルみたいにキチキチにしまうより
 
余裕のある収納が理想です。



ものを見極めて
厳選して
 
ものは少なく
空間にはゆとりを持って
暮らしていけたらいいな。




 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。