ページ

2014年11月15日

*保険金が必要な時期

前回の記事の続きです。


 


2回目の面談では
具体的な 2つ の保険を
提案してもらいました。


********


1つ目。
◎アクサ生命保険◎
無解約払い戻し金型定期保険

55歳満了
保険金額→1,000万円
年払保険料→18,980円



23年で 総額43万円
払い戻し金はないけれど
割安です。


********


★私の感想


私は 健康に気をつけて
生活をしているし

毎年健康診断を
受けているので

自分が55歳までに死亡する確率は
とても低いと思っています。


そのため

割安とは言っても
返戻率がゼロという部分は
勿体無いように感じ
引っかかりました。



ただ
息子が独立できた時点で
解約することもでき

それを考えると 実際は
15年後?ぐらいに
解約すると思います。


********


2つ目。
◎マニュライフ生命◎
無配当終身保険Ⅱ型

60歳満了
保険金額→1,000万円
月払保険料→19,580円


例えば 10年後に中途解約した場合、
返戻率は約67% 。

76万円分は返ってきません。


しかし
60歳満了返戻率→108.6%
です。
60歳以降なら
途中解約しても
払った分より多く返ってきます


もちろん
ずっと解約しなければ
死亡保険金1,000万円が
続きます。


********


★私の感想


もし60歳まで解約しないのなら
銀行の定期預金に預けておくより
利息が高いから いいのかな?


だけど
私が60歳のときに
息子はすでに30代後半…

そのころ
死亡保険金1,000万円は
必要ないと思いました。


********


むやみに 財産を与えることは
親のエゴであり
子どものために ならない
と 思います。


親を あてにするような人間に
なってほしくない。

子どもが自立したあとは
私のお金を
自分で使いたい。




息子は
大学を卒業したら
働き出し 自立すると思います。


それなので それ以降は
必要のないお金を
息子に残す気はありません。


********


★結論

◎割安とはいえ
掛け捨ては
もったいない気がする。


◎息子が自立したあとは
高い終身保険を積み立て続ける意味が
ない。
(その分は自分のために使いたい


********


このことから、
今回提案してもらった
2つの保険は
私には合わないと思いました。




今後、

保険金が必要な時期はいつまでか?
を まずもう一度 きちんと考え

その上で
掛け捨てではないものを
選ぼうかと思います。


********


保険についての記事が
とても長くなってしまい
3回にわたりました。

読んでくださって
どうもありがとうございます。


 


しっかり話を聞いて
理解をすれば

保険は
「あやしいもの」「こわいもの」
ではないと思いました。


相談し 納得した上で
自分のニーズに合う保険がもしあれば
今後 加入すると思います。



今回
面談をしたことで

自分の将来のマネープランを
しっかり考えるキッカケに
なりました。


子育てには
これから いつまでに
いくら必要なのか?

自分の老後の生活には
いくら必要なのか?

漠然と貯金をするだけではなく
具体的に考えようと思います。



そして


やっぱり
何よりも大切なことは

健康な身体でいることだと

改めて
思いました。


食事・運動・笑顔
生活のリズム


健やかな暮らしを
日々 積み重ねていきたいと
思います。





今日も 読んでくださり
どうもありがとうございました!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ