ページ

2014年4月30日

*生きることは選ぶこと



そろそろ起きようか
もう少し寝ていようか


今日は何を着よう
何を食べよう


どこへ行こう
誰に会おう


何をしよう
どうしよう


生きることは
選択の連続


ひとつひとつ
意思を持って
自分なりのこたえを
出していきたい


迷いながら
さがし続けたい








 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり
どうもありがとうございます




2014年4月29日

*コスメの成分を調べる


「メイク用品はポーチに入る分だけ」
と決めています。



コスメをたくさん使って
メイクで素肌をうまく隠して
いかにきれいに見せるか…
ではなくて、


低刺激なコスメを使って
肌に優しいメイクを心がけて
隠さなくてもいいきれいな肌になりたい
と思っています。



ポーチの中身
使う順に左から。
 
1.日焼け止め
2.パウダー
3.アイシャドウ
4.チーク
5.マスカラ2本
6.アイブロウ
7.口紅


日焼け止め…ママバター
口紅…24hコスメ
マスカラ…エテュセ
ビューラー…アナスイ
それ以外…エトヴォス


コスメを買うときは
成分を調べてから
選びます。


美肌マニアというサイトを
参考にしています。


※マスカラは成分的に納得いくものが
まだ見つからないので、
成分ではなく
使い心地で選んでいます。



・肌に優しいコスメを使うこと
・バランスの良い食事を摂ること
・生活のリズムを整えること
・心穏やかに過ごすこと


毎日の小さなひとつひとつが
素肌の健康に繋がっていくのだと
思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。










 

2014年4月27日

*ものの指定席を決める


図書館に行くと
息子は毎回5冊ずつ
本を借りてきます。
 
 
 
借りた本は、

ソファで読んだらそのままソファに
あるいは ダイニングテーブルの上に
あるいは リュックの中に入れたままに
なっていて、

いざ返却するときに
毎回慌てて探し集めていました。



息子の部屋の本棚。

先日、
この一箇所を
図書館で借りた本の指定席に
決めました。
 


そうしたら
今日もちゃんと
そこに仕舞ってありました。^ ^
 
 
 
これなら
返却前にあちこち探す必要は
ありません。



家の中で
ものの指定席を決めておけば
片付いた状態を保てるのだと
思いました。






 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。
 
 

2014年4月26日

*フライパンの数と収納

前回の記事
お鍋を4つ持っていると書きました。



今回はフライパンについて
書こうと思います。



フライパンはひとつだけ 持っています。
取手のとれるティファールです。

 

3年前
このティファールを買うときは

「試しにひとつ買って
あとから深型タイプも買おう」

と思っていて
積み重ね収納できるように
取手のとれるタイプにしました。
 


でも それから買い足すことはなく
フライパンはこれひとつだけ。



このティファールのフライパンは
とっても使いやすいです。



だけど そもそも
フライパンは
ひとつあれば十分でした。



フライパンで調理したあとは
必ず全部お皿にうつすし、

うちのコンロは2口なので
同時に調理できるのはふたつまで
ということを考えると、

フライパンはひとつで
事足りてしまいます。



玉子焼き用の四角いフライパンや
中華鍋やなんかも
あったら便利かもと思いますが、

玉子焼きや炒飯の調理も
このフライパンで満足しているので

フライパンはこれひとつで
今のところ何も問題ありません。
 

取手をとって解体すると
こんなにコンパクトに
収納できます。


でも
いつも解体しないで
収納しています。

そのほうが
使いたいときにすぐ使えて
便利です。



解体して
食洗機で洗うこともあります。
 
食洗機に入れると
フッ素加工がダメになるという話を
聞いたことがあるのですが
うちのは今のところ問題なしです。



まだまだ大丈夫そうだけど、
フッ素加工のフライパンは
そのうちフッ素加工が剥がれてきてしまうと
聞いたことがあります。

もしそうなったときは
本体だけを交換するつもりです。


コンロ下の収納扉の中には、
鍋が4つ、フライパンが1つ、
塩、胡椒、オイル数本。


狭い場所にたくさん収納しようとして
無理に積み重ねたり
パズルみたいにキチキチにしまうより
 
余裕のある収納が理想です。



ものを見極めて
厳選して
 
ものは少なく
空間にはゆとりを持って
暮らしていけたらいいな。




 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。






2014年4月24日

*なべの数

うちには鍋が4つあります。


全てジオプロダクトのもので、
使いはじめて6年ぐらい経ちます。


焦がしたり 空焚きしたり
してしまったこともありますが、


洗ったらちゃんときれいになってくれて
使用感もずっと変わりません。


とても丈夫です。


くすんできたときは
重曹で磨くとピカピカになります。


ジオのお鍋はステンレス製です。
全面7層構造で熱伝導が良く
無水調理や余熱調理に
向いているそうです。


お店で黒いルクルーゼを見ると
素敵だなぁと思うのですが、


うちには4つ以上必要がないし
ジオのお鍋に不満がないので


結局買うには至らず。


断捨離のスイッチが入ったとき

この平たい両手鍋は
出場回数が少ないから いらないかも??

と考えたこともありましたが、


魚を焼いたり おでんや水炊きには
やっぱりこのお鍋が1番良いので
手ばなせず。


結局 鍋の数は
増えることも減ることもないまま。


きっとこの先もずっと
使い慣れたこの4つのお鍋を
使っていくことになりそうです。


今日写真を撮りながら
私はこのお鍋たちが好きだなあと
改めて思いました。
これからも大切に使おうと思います。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。





2014年4月22日

*毎日食べたいお豆

昨日の夜作っておいた五目豆を
朝ご飯でいただきました。



味がしみこんで ふんわり。
冷めても美味しい五目豆。



日持ちするおかずは
時間のあるときに作っておきます。



ご飯にのせたり
お弁当に入れたり
毎日少しずついただきます。




健康でいるために
笑顔でいるために
身体によい美味しい食事を
続けていけたらいいな。







**memo
かんたん常備菜レシピ
「五目豆」

1.
ハサミで切った昆布、
しいたけ、人参、ごぼう、
アク抜きした蒟蒻を
鍋に入れ、塩をふって蓋をする。

2.
10分煮る。

3.
鍋に大豆(水で戻して煮たもの)を入れ
だし(過去の記事と同じもの→)と醤油を入れ
軽くまぜる。

4.
5分煮て、ひとまわしかき混ぜ、
また5分煮る。

5.
火を止めて、蓋をしたまま味をふくませる。









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

読んでくださり
ありがとうございます。




2014年4月19日

*たわしの形

アクリルたわしを編みました。
(ダイソーのアクリル100%の毛糸をかぎ編み)


まずは、土台を作ります。

1目に こま編みを2目ずつ編みます。
ぐるぐるぐる

 
次に、花びらの部分を作ります。

土台の上に
1目に 長編みを2目ずつ
土台の編み目に沿って編みます。
ぐるぐるぐる


ぐるぐるぐるぐる
 

1番外側の一周は
1目に 長編みを1目ずつ編みます。
ぐるぐるぐる
 

完成(*^^*)


お花のアクリルたわしです。


食器洗いに使います。


アクリルたわしは
やわらかくて使いやすいです。

 
編み物をしたのは
久しぶりでしたが
 
どんな形を作ろうか
どうやって編もうか
考えて編んでいくのが
楽しかったです。


へたってきたら
また作ろうと思います。


次はどんなたわしに
しようかな。





 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。





 
 



2014年4月17日

*お気にいりを身につける


セイコーの腕時計。



一昨年買ったその日から
毎日身につけています。



それまで持っていた他の腕時計は
全く使わなくなってしまったので、
リユースやさんに買い取ってもらいました。





お気にいりを身につけると
とてもうれしい気持ちになります。



本当に気にいったものを
ずっと大切に使い
ずっとうれしい気持ちで過ごせたらいいな。




 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。^ ^

 


2014年4月13日

*割れない鏡

玄関に 全身鏡(姿見)を
設置しました。


この鏡は ガラスではないので
割れる心配がありません。
そして、ガラスの鏡より軽量です。
(楽天で購入しました→割れない鏡

 
ダイソーで買った強力両面テープを使って、
しっかり固定しました。
 
 

「玄関に全身鏡」は
ずっと憧れでしたが、


でも うちの玄関には
大きな鏡を置けるほどの
スペースがありません。


いろいろ考えた結果、
玄関の物入れの扉の裏側に
鏡を貼り付けることにしたのでした。

賃貸マンションでも
限られたスペースの中でも

 
自分なりの工夫をして
住み心地のよい部屋作りをできたらいいな
と思っています。^ ^


 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます!








2014年4月9日

*煮干しをおやつに

だし用の煮干しを
フタ付きの器に入れておいて


おやつにパクパク^ ^

とっても美味しいです。



果物や手作りおやつも
もちろん大好きだけど、

煮干しは

美味しくて
手間いらずで
カルシウムたっぷりな

とても素敵なおやつです。^ ^




 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、
ありがとうございました!



2014年4月6日

*arau.(アラウ)でなんでも洗う

洗濯用石けんarau.(アラウ)


成分は、
純石けん分(30% 脂肪酸カリウム)。


少ないもので暮らすことを考え、
家中でこれを使い回しています。


1.普段着の洗濯

2.おしゃれ着の洗濯


3.洗髪

4.洗身

5.洗顔


ブラシとボトルの中の液体が
違う色に見えますが、
両方とも同じアラウを入れています。


6.手洗い

7.食器洗い
(食洗機用には、石鹸ではなく酸素系漂白剤を使っています)

8.掃除


アラウでなんでも洗うようになってから、
あれこれ買う必要がなくなりました。


〇〇用洗剤とか
シャンプーやハンドソープ等々…
それぞれ買わなくても
コレひとつあればOKです。^ ^



なるべく 少ないもので
シンプルに暮らしていけたらいいな。

 
 
 
 
 
**memo
今日私が調べた中ではAmazonが最安値
 
 
 
 
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
読んでくださり、ありがとうございます。