ページ

2014年6月20日

*シンプルで効率的な洗面所

洗面所をもっと快適に使えるように
見直しました。

前回の記事の続きです。


3つ目。
‘使用済みバスタオルを使って
洗面台をサッとひと拭き'
を日課にしました。


掃除のタイミングは
お風呂上がり。
髪を乾かしたあとに
洗面台を さーっと拭きます。


1回30秒程だけど 毎日
汚れをためないように。



そのとき 棚段もサッと拭きます。

背景に馴染んでしまって
見えにくいのですが
棚段には馬油(ソンバーユ)を置いています。



蛇口周りの金属がくもってきたら
湿ったタオルに重曹をつけて磨くと
ピカピカになります。
(ガンコな水垢には 重曹の前にクエン酸を使用)



今まで重曹を使うときは
台所から持ってきていましたが
洗面所にも重曹を置くことにしました。



重曹やクエン酸は
はちみつ容器に入れています。


粉が固まり気味なときは
シャカシャカ振ると
さら〜っと出てきます。


重曹は 素手で扱えるので
ささっと少しだけ掃除したいときにも
便利です。



それと 私は
普段 歯磨き粉を使わないのですが
たまにサッパリしたいときは
少量の重曹で歯を磨きます。



歯ブラシの指定席を
はっきり決めていないのですが

夜はお風呂で歯磨きをするので
お風呂場前のワゴンの上に
最近は 置いています。




4つ目。
ドライヤーは出しっ放し
コンセントは差しっぱなし
にしました。


出す・仕舞うの作業だけでなく
コンセントを差したり抜いたり
コードを巻いたりすること と
ドライヤーを使う頻度を考えたら


出しっ放し・差しっぱなしのほうが
効率的だと思いました。


殆どのドライヤーは
待機電力がゼロなんだそうです。



家の中のことって
誰かに評価されるわけでもなく
全ては自分満足だけれど


家族や自分が
毎日を  より快適に
過ごせるように


もっとシンプルで
もっと心地のよい暮らし
について考えて


あれこれ 小さなくふうを
してみることは
とても楽しいです。






今日も 読んでくださり
どうもありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ





関連記事