ページ

2016年4月15日

*スリングで抱っこ


約10年前 息子が赤ちゃんのとき
スリングを愛用していました。

そして去年の夏 娘が生まれて
スリングって使いやすいなあと
改めて思いました。




産後3日目
産院の助産師さんに
コツを教わりながら

小さな小さな娘を
そうっとスリングの中に抱いて
お散歩にでかけると

娘はとっても心地良さそうに
眠っていました。




身体をすっぽり
布でおおってあげると

赤ちゃんが
安心できるのだそうです。


スリングで抱っこをするときは
まず自分の肩にカラのスリングをかけ

袋になっている部分が
自分の正面になるようにして
上から赤ちゃんを入れます。


スリングで上手く
抱っこをするコツは

赤ちゃんの股を
しっかりとひらいて開脚させて

自分と向かい合うようにして
スリングの中に入れたら

自分と赤ちゃんの間にある布を
しっかりと引き上げることだと

助産師さんに
教わりました。




スリングの布の中で
娘の足は左右にひらいていて
私の胴体を挟むような格好です。


矢印の高さまで
赤ちゃんの前側の布を
引き上げています。


スリングが袋状になるよう
布を引き上げておくと

赤ちゃんが反り返ったり
バタバタ動いても
落ちる心配がありません。




赤ちゃんと自分の身体が
ぴったりくっついて

袋のたるみがなくなるように
リングの部分で布を調節したら、




私はいつも
赤ちゃんの背中の布を外側に折って
余った布を押し込んでいます。




そうすると
余分な長い布がジャマにならず、

この部分が
赤ちゃんの首のクッションになり
安定します。


生後9か月の今でも
娘はスリングが大好きで

すっぽり包まれるとまもなく
スヤスヤ気持ち良さそうに
眠ってしまいます。


そして スリングは
赤ちゃんの眠りを妨げることなく

スリングごと
お布団に寝かせることができます。


腕で抱っこしていると
スヤスヤ眠っていても

お布団におろすと
起きてしまう…ということが
娘はよくあるのですが、

スリングで眠っているときは
お布団におろしても起きません。


スリングで抱っこしたまま
お布団の上に娘を寝かせ

私だけがスリングから
すり抜けると、

娘はそのまま布に包まれて
スヤスヤ眠り続けています。




起きているときは
腕だけ出したり

足も出したり
前向きにしてみたり

いろんなふうに
抱っこしています。



私のスリングは
ピースリングのもので
麻100パーセントです。

洗濯したあと乾きが早く
色がきれいなところも
すごく気に入っています。




抱っこひもは
スリングのほかに

さらしとエルゴを
持っています。


さらしは おんぶもできるので
家事をするときなど とても便利です。


エルゴは エコナセイカツのマキさんに
先月お下がりをもらいました。

肩と腰に重みが分散されるから
疲れにくいと聞いたので

これからぜひ使いこなしたい
と思っています。


****

娘を抱っこすると
あたたかくて
やわらかくて
気持ち良くて

本当に愛おしくて
ほっとします。


長時間抱っこをすると
身体が疲れるし
あちこち痛くなってくるけど

でもやっぱり
私も娘も
抱っこが大好きだから

こうやって抱っこできる今のうちに
いっぱいいっぱい抱っこしたいなと
と思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
クリックで 応援していただけると
嬉しいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございます!

2016年4月11日

*配線のごちゃごちゃをスッキリ


ダイニングに
光回線のONUと無線LANルーターを
設置しました。




コードはマジックバンドを使って
ある程度まとめたのですが

すっきりしているようには
あまり見えません。


このままだと
小さな娘がきっと

コードを引っ張って
遊んでしまうので、

この部分を ベニヤ板で
覆うことにしました。





壁のコンセント口を覆っても
電源を確保できるように

テーブルの下にOAタップを
貼り付けました。

          


わが家のテーブルは
脚が金属製なので

OAタップの裏に
マグネットシールを貼って
くっつけています。

     



ダイニングテーブルで
バーミックスを使うときや
PCを使うときなど

この場所に電源があると
便利です。





ホームセンターで
白っぽい色のベニヤ板を購入し

丁度良い大きさに
カットしてもらって

前面と側面の板が
L字になるように
瞬間接着剤でくっつけました。




反対側の板は
接着剤を使わず





板をはめ込んだだけなので
少し不安定かと思い
磁石で固定しました。

(写真は、磁石をつける前)





配線が丸見えの状態よりも
すっきり見えるし

娘がコードで遊んでしまう心配も
なくなりました。

それに ホコリが溜まりにくいという
メリットもあるかなと思います。


****


家族がより快適に
過ごせるよう

少しずつ少しずつ
小さな変化を積み重ねたいと
思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
クリックで 応援していただけると
嬉しいです。

今日も読んでくださり
どうもありがとうございます!

2016年4月8日

*掲載いただいたこと

先週発売されたこちらの本に
掲載いただきました。



3月30日発売
持たない暮らしの簡単つくりおきレシピ
(ていねいに暮らす)


レシピ監修は フードディレクターの
さわのめぐみさんです。

撮影の日
もたもた要領の悪い私を

さわのさんが 手際よく優しく
助けてくださいました。

さわのさんのお料理は
とっても素敵で、

そして内面も本当に素敵、
おまけにとびきり美人で

すっかりファンに
なってしまいました。


この本には
さわのさんのレシピ以外にも

wacoさんのレシピや

ブログ kurashimania
クラタマキコさんのレシピも
載っています。

お料理がどれも本当においしそうで
ページをめくるたびに
ワクワクうれしくなります。


息子も この本を
とても気に入って

僕にも作れそうなのがある! 
と言って

P,78 丸ごと玉ねぎのオーブン焼き
を作ってくれました。


私もこれから
この本を参考にして

作り置きのレパートリーを
増やしたいと思います。



たくさんの方の
お手に取っていただけたら
うれしいです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
クリックで 応援していただけると
嬉しいです。

今日も読んでくださって
とても嬉しく思っています。
どうもありがとうございます。

2016年4月6日

*【お詫び】メールフォームについて


このブログの
サイドバーに設置していた
メール送信フォームが

約1か月前から
使えない状態に
なっておりました。
(現在は削除しています)


そのため お問い合わせは
こちらのメールアドレスまで
お送りください。



3月初旬〜4月現在
メール送信フォームから
お問い合わせくださった方へ

対応が遅くなってしまい
本当に申し訳ありません。

大変恐縮ではございますが、
再度ご連絡いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。


生活のメモ
中山あいこ


2016年4月2日

*レザーのポーチ


友達がOrganのポーチ
プレゼントしてくれました。


昨日届いて うれしくて
さっそく使いはじめました。




以前からチョコ色を愛用していて
使いやすくてお気に入りです。



うす茶色の新しいポーチに
チョコ色の中身をうつし、

これからは うす茶色を毎日
カバンに入れて持ち歩くことに
しました。


チョコ色は 通帳ケースとして
使いたいと思います。




今まで 通帳ケースは
布製を使っていましたが、

使い込こむと
布が擦れて薄くなり

破れてしまったことが
数回あります。


そのかわり 布製には
洗濯しやすいという
メリットがあるので、

旅行のときに
化粧水や歯ブラシを入れたり

普段ホーロー容器に入れている
メイク道具を持ち歩いたり

そういう使い方が向いていると
思いました。





友達が贈ってくれた
この新しいポーチを

これから使い込むのが
とても楽しみです。

1年後、5年後、10年後
どんなふうに変化するだろう。

お手入れをしながら
長く大切に愛用したいと
思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
クリックで 応援していただけると
嬉しいです。

今日も読んでくださって
どうもありがとうございます。